橙になりたいaquarium

にゃーんにゃーんにゃにゃーん

Toyota Programming Contest 2023 Summer Final 参加記

自己紹介

AtCoder黄色のshinchan(@Sophia_maki)です。 院試受かったわーいわーい。

ヒューリスティックは緑コーダーで、ヒュのアルゴリズム(ビームサーチ、焼きなまし、山登り法)はなにも知りません。 一応サンダー本は一周して、概要は理解してました。実装はしたことないです。

先日インターン2社受けて両方落ちました、そんなぁ。

目次

予選

ヒープの気持ちになって思いついたのを全部やったらちゃんと上がっていきました。

  • textで0を出力すると4.23Mになります。
  • 条件を満たさない箇所をランダムで選んで入れ替えるを繰り返し、2秒間やり続けるようにしたつもりが、なぜか975000点に…
  • >と<を逆にしてました。それはそう。直すと12.3M
    • 大きい数字から順に、下まで持って行くのを繰り返しました。13.3M

このへんでボーダー

  • 小さい数字から順に、上まで持って行くのを追加しました。13.42M
  • その2つをランダムでやるようにしました。13.44M
  • 時間計測の経験がなかったので気付かなかったのですが、秒が整数になってることに気づきました。人が使ってるのパクりました。13441420
  • パラメータ調整13442230

最強コンは落ちた

東京行き

前日まで

前々日、springと同じ動きなのですが、前回と同じ競プロerと池袋で遊びました。楽しかったです。初のシーシャに誘われました。タバコ普段吸わないので酸欠になりました。

その後、かねてより一緒に飲みたい!っとお互い言っていた しいさん に泊まらせていただきました。初対面だったのですが一応大学とバイトの先輩です。トヨタコン前日は歌舞伎町でステーキ食べたり飲んだりしました。なんか毎回同じ場所に行ってる気がしますね。早めに渋谷のホテルについて洗濯したりABCに出たりしました。それと、あまり寝れませんでした…。

当日

本番まで

名札ですが、アイコンを入れるのがけっこういいなーと思った結果こうなりました。

会場(ビル)に着いたのも会場(部屋)についたのもコンテスタントでは一番乗りでした、やったぜ。

↓ これはなに

場所的に近かったので主に運営側にいた つもいよろず さんに雑談ふっかける時間が多かったと思います。

本番

インタラクティブでちょっと驚きました。入れるのと出すのを別々で最適化することにします。とりあえず正の点数を出すことを試みます。UnionFindを利用して、その場所においていいかの判定をしたり、葉ならば優先的に置いたりしました。実装バグらせたりそもそも考察漏れがあったりして、238106573513 点に開始88分かかりました、たいへんたいへん。

後半の出すパートの方が改善しやすいと思っていろいろ考えたのですが、ここで書いたことのない焼きなましを書いてみました、改善しませんでした、そんなぁ。

前半の最適化を試みます。BFSで距離と残っている数字に応じて置く場所を決めました。終了5分前の提出で252806416456点となり、175位でした。なお、これが通らなかったら正の点数内で最下位でした。

表彰式・懇親会

springとはがらっと入賞が変わるもんだなーという印象です。入賞内にも知り合いが3人くらいいました。塚本は同学年で5年の付き合いになるのもあって、3位はただただすごい、おめでとう。

懇親会では、去年インターンでお世話になった方が何人かいて、近況報告するなどしました。

のいみさん11位かわいそうだった、私は175位なので低みの見物です。

二次会

にckなめさんやjabeeさんに二次会どうしたこうしたと声をかけていました。また、同じ大学の先輩(初対面)のぷっちょさんもいたのですが、6人くらいほしいなーと思っていて、mtsdさんのグループをマージして7人になりました。魚がとてもおいしかったです。

当初は翌日帰る予定だったのですが、にckなめさんに「1回なら新幹線の日変更できるよ!」と教えてもらい、宿をとってないのもあって、当日帰ることにしました。

二次会を途中で抜けて、ほぼ終電で帰宅しました(終電じゃなかったのは阪急が強かった)。

今後

院試も終わってようやく平穏な生活が訪れそうです。

10月下旬にはトヨタが主催するCTFもあり、研究室の関係で参加することになりました。というわけで2ヶ月後も東京に行けます。トヨタ様本当にありがとう…。